焼津にミニ水族館誕生!?静岡県水産技術研究所の新しい展示室が面白い!!
おいしいお魚の町、静岡県焼津市の観光情報はお任せ!
魚のまち、焼津に今月8日オープンにした素敵な新スポットがあります!!
そこはまるでミニ水族館、しかも、無料で入ることが出来るんですよ(#^^#)
その新スポットは、静岡県水産技術研究所にあります!今年春、焼津港新港地区に移転したばかり!
白とブルーを基調としたきれいな建物です♪
近づいてみるとお魚のかわいい飾りの入り口!!
ここが「展示室」です(*^_^*)
平日の9時~16時30分に無料で一般公開されてます!
まず目に入るのが大きな水槽!!
背景にスクリーン付きで海の中のような臨場感ある水槽に…
お魚がいっぱい元気に泳いでますo(^▽^)o
他にも沢山の水槽があります!
タカアシガニや・・・
ホウボウ。
サメ!!
駿河湾の色んな魚、生き物が見られます♪
そして立体的に映像が浮かび上がるプロジェクションマッピング!
静岡の海の豊かさなどをお魚のキャラクターが教えてくれます♪
こちらは、漁の仕方を教えてくれるコーナー!
静岡にはいろんな漁があるんですね~
魚の加工品のコーナーも。
桜えびやシラス、黒はんぺんなどおなじみの加工品がいっぱい!!
他にも海の豊かな文化が沢山紹介されています!!
漁師が得意とするロープワークも体験できる!
焼津の屋号も面白いですよ!
ぜひ、焼津に平日にお越しの際は、お立ち寄りください!!
とってもおススメですよ~。
向かい側には深層水ミュージアム、そのすぐ近くには商業施設「うみえ~る焼津」や親水公園「ふぃしゅーな」など楽しいスポットが沢山♪
展示室について詳しくはこちらか、静岡県水産技術研究所 電話054-627-1815 までお問い合わせください。