山の手さくら(早咲き)少しずつ開花♪越前水仙はまだ楽しめます
おいしいお魚の町、静岡県焼津市の観光情報はお任せ!
焼津市の早咲きの桜、朝比奈川左岸の山の手さくら♪
本日(2月9日)、開花状況を確認に行きました!
一部の桜で、少しずつ開花していますo(^▽^)o
高草山とまぶしい青空!
穏やかな天候で、太陽の日差しも柔らかく感じました。
朝比奈川堤の山の手さくらは、全体的にはまだ「つぼみ」がほとんどです。
去年の同じ時期と比べて、少し開花が遅れているようです。
うっすらとピンク色のつぼみも。
着々と開花を準備している様子がうかがえます( ^ω^ )
桜並木の足元に植えられた越前水仙は、
咲き終わった花も多いですが、まだまだきれいに咲いています!
桜並木の途中に1本ある梅の花はだいぶ咲いてきました♪
桜並木の真ん中より少し上くらいの場所、
朝比奈川に「バクダン淵」と呼ばれる淵があります。
太平洋戦争末期、爆弾によって出来た淵です。
この淵よりも上流部分の桜の木の何本かが、
山の手さくら全体の木の中で一足早く、少しずつ開花しています!
かわいらしい花ですね♪
山の手さくらは、例年2月中旬~3月上旬に見頃を迎えます。
明日2月10日(土)から3月10日(土)には、朝比奈川左岸に臨時駐車場も設置されます。
「山の手さくら」について、詳しくはこちらをご覧ください(*^_^*)