やいづマリンレディの望月です!
こんにちは
本日のブログは第30代マリンレディ、望月咲江が担当いたします!
イベントに参加させてもらう度に、多くの方がお声を掛けてくれて
嬉しい気持ちでいっぱいです♥ありがとうございます!!
これからもマリンレディは、みなさんと共に笑顔の花を咲かせていきます!!
笑顔が咲く といえば。
5/20(日)航空自衛隊静浜基地で行われた航空祭
今年もブルーインパルスがカッコイイ姿を見せてくれましたね!
大人も子供も、焼津の大空を見上げて楽しむ姿
ブルーインパルスからは笑顔の花畑に見えたかもしれないですね
地元物産コーナーでは、焼津をはじめ藤枝・島田など地元の特産品が
ずらりと並びましたよ!!
観光協会の顔出しパネルもこの通り大人気でした
ちょこっと買い食いもイベントの醍醐味
竹炭を生地に練りこみ、酒粕がクリームに入ったこのシュークリーム
疲れが吹っ飛ぶくらい美味でした!!
普段は入れない駐屯地の中や、
迫力のある特殊車両、航空機を間近で見ることが出来る航空祭
来年も楽しみにしています!!自衛隊の皆さまありがとうございました!!
さて、あっという間に沖縄は梅雨入り。焼津も今日は雨でしたね。。
雨だと富士山は見えません、広場で遊ぶことも出来ません
どこに遊びに行こうか。。と悩んでいるママ様!!富士山ファンの皆様!!
雨でも遊べる おすすめの場所があります♪
静岡県水産技術研究所の展示室です
5/8オープンしたばかりのこの展示室 詳しくはこちらをクリック
展示室なのに 入ってすぐに 磯の香りがしました!!
立体的なプロジェクションマッピングでは
かつお(君)・さくらえび(ちゃん)・金目鯛(さん)が
静岡県の自然や旬のお魚を紹介してくれます!
焼津の屋号あれこれや、漁師さんがよく使うロープ結びあれこれなど
焼津に住んでるなら、焼津に寄ったなら見てほしい展示物が盛りだくさんです
是非 足を運んでみてくださいね
ここからはマリンレディ就任の際 頂戴しました、数多くの協賛品を
ブログにて少しずつ ご紹介してまいります順不同です、ご了承ください。
創業明治三十五年 カネオト石橋商店様
焼津自慢品詰合せの中から私が好きなこの商品
程よい山椒が、はらもの脂をさっぱり食べやすくしてくれています!
お酒が進む1品石橋商店様 ありがとうございます!!
安らぎと華やぎで明日の日本を包みたい 日東産業㈱様
オリジナル化粧缶
私は素敵な缶の中に、大好きなハーブティー・ドライフルーツを入れてあります!
ふたが付いているので湿気も怖くありません♪
1日の終わりに この缶を開けるのが楽しみです
日東産業様 ありがとうございます!!
笑う門には 福来る
6月も 皆さんに 楽しいことが訪れますように☆
マリンレディ望月でした(*≧∪≦)