山の手さくらの開花状況 1月15日現在
1月の「花沢山」と「花沢の里」の様子
今月の花沢山の様子をお伝えします(取材1月1日)。
冬は空気が澄み富士山や市内などを展望するのに大変よいシーズンです。
花沢山山頂からの富士山です。

少し下からは静岡市内と富士山が見えます。

南アルプスも白い雪をいっぱい被り、丸子富士の上に見えます。

もちろん、焼津市や焼津港もうまく見えますよ。

日本坂峠には穴地蔵の上のツバキが満開です。

花沢の里にはまだ秋のモミジが残っています。

是非、歩いてみてください。
以上、観光ボランティア:塩谷でした。
なお、簡単な地図はJR焼津駅前の観光協会にあります。
『焼津アルプス登山ガイド』の本(21コースを紹介)はJR焼津駅近くの「焼津駅前健康センター(24時間営業)」に置いてあります。TEL054-627-7200
毎月、コースを変え焼津アルプスを歩いています。
1月17日(日)は満観峰に登ります。
詳しく知りたい方はKap研究所(facebook)をご覧ください。
冬は空気が澄み富士山や市内などを展望するのに大変よいシーズンです。
花沢山山頂からの富士山です。

少し下からは静岡市内と富士山が見えます。

南アルプスも白い雪をいっぱい被り、丸子富士の上に見えます。

もちろん、焼津市や焼津港もうまく見えますよ。

日本坂峠には穴地蔵の上のツバキが満開です。

花沢の里にはまだ秋のモミジが残っています。

是非、歩いてみてください。
以上、観光ボランティア:塩谷でした。
なお、簡単な地図はJR焼津駅前の観光協会にあります。
『焼津アルプス登山ガイド』の本(21コースを紹介)はJR焼津駅近くの「焼津駅前健康センター(24時間営業)」に置いてあります。TEL054-627-7200
毎月、コースを変え焼津アルプスを歩いています。
1月17日(日)は満観峰に登ります。
詳しく知りたい方はKap研究所(facebook)をご覧ください。
締切迫る!! 「やいづマリンレディ」募集について
あけましておめでとうございます。
本年も焼津市観光協会をよろしくお願いいたします。
さて、 「やいづマリンレディ」 コンテスト出場者募集 について応募締切が迫ってまいりました。
応募締め切りは平成28年1月20日(水) です。
18歳以上の健康な女性(未婚・既婚は問いません。)
焼津市及び藤枝市に在住または通勤・通学されている方で、焼津市観光協会等の諸行事に優先的に参加できる方
是非、みなさんのご応募をお待ちしています。
詳細はこちらをご覧ください!
やいづマリンレディ
本年も焼津市観光協会をよろしくお願いいたします。
さて、 「やいづマリンレディ」 コンテスト出場者募集 について応募締切が迫ってまいりました。
応募締め切りは平成28年1月20日(水) です。
18歳以上の健康な女性(未婚・既婚は問いません。)
焼津市及び藤枝市に在住または通勤・通学されている方で、焼津市観光協会等の諸行事に優先的に参加できる方
是非、みなさんのご応募をお待ちしています。
詳細はこちらをご覧ください!
やいづマリンレディ